地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、神栖の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

神栖の地域情報サイト「まいぷれ」

I LOVE 神栖! 事業者応援!

ハサキグリーンファームズ研究会

縁起物として最適!お正月を彩る千両(センリョウ)

千両(センリョウ)ってどんな植物?

 

千両(センリョウ)をご存知ですか?

千両とは、お正月の縁起物として人気が高く、お正月の雰囲気をより盛り上げることができる植物です。

花の少ない冬の時期に赤く美しい果実を付けるので、冬の寂し気な景色や気持ちをパッと明るくしてくれます。

華やかで名前もめでたいので、お祝い事にはピッタリです。

千両は年に一度しか出荷できないので大変貴重な植物であり、他にも『利益』『祝福』『富』『財産』『恵まれた才能』『可憐』などの縁起の良い花言葉を持っています。

赤く美しい果実を付けた千両

千両の生産は神栖市が日本一!!

 

縁起物として人気の高い千両は、神栖市が出荷額・生産量ともに全国一を誇っています。

なぜ神栖市がそれほど千両の生産に適しているのかというと、千両の生産には温暖な気候が適しているので、茨城県最東南部に位置し太平洋と利根川に挟まれた神栖市波崎地区の気候が千両の生産には最適なんです。

生産の場所が少し移動するだけでも良く育たなくなるというくらい、千両の生産と温暖な波崎地区の気候は相性ピッタリなんです。

苗を植えてから収穫まで5年、年に一度しか出荷できない貴重な植物

 

千両は苗を植えてから収穫まで5年も掛かりますが、年に一度しか出荷することができません。

収穫する際、来年用の枝は避けて収穫するので機械を使うことができません。

その為、すべての工程を手作業で行います。

収穫し終わってからも、千両の赤い果実が落ちないよう慎重に管理しないといけないので、千両の生産や管理はとても手間をかけて丁寧に行っています。

千両を真っ直ぐに育てるために、一本一本手作業で天井から吊っています。

千両が出荷されるまでの作業工程

 

畑から収穫してきた千両は、まず最初に小さな葉や色が悪い葉をとる作業を行います。

籠いっぱいの千両を一つ一つ丁寧に綺麗にして、ベルトコンベアにのせます。

そして、綺麗になった千両を赤い果実の集合体の数で分けます。

畑から収穫された千両を一つ一つ手作業で丁寧に綺麗にします。

慣れた手つきで手際良く選別します。

分けられた千両を長さ別に切ります。

長さは短いものと長いものの2種類があり、長さによって需要が異なります。

長いものは派手に飾りたい店舗などに需要が多く、短いものは家庭用としてお洒落に飾って楽しみたい方に需要があります。

ここでの作業が出荷前の最後の工程の為、一番気を遣い大変な作業になります。

そして長さ別に切られた千両は大切に包装され、全国各地へ届けられます。

届いてすぐに飾れる気遣いが嬉しい

 

花を生けたことがない人でも簡単に飾れるように梱包の時点で、千両の他に入る松・ユーカリ・ルスカス・菊とのバランスや長さなど調整し、梱包してから配送しています。

なので、千両が届いたら花瓶に入れ替えるだけで華やかに飾ることができます。これは生産者であるハサキグリーンファームズ研究会さんの気配りです。

「“生産者にとってはたくさん作った中のひとつだけど、買ってくれた人にとってはそれが全てになる”そのことを常に心がけ生産しているので、すべてのセットが120点になるように一つ一つの作業は大変だが最後まで決して手は抜かない。」ということが、ハサキグリーンファームズ研究会さんの信念なのです。

千両の他に入る松・ユーカリ・ルスカス・菊とのバランスや長さなど調整しています。

梱包作業が完了し配送前の千両

届いてすぐに飾れます。

千両を長持ちさせるコツは?

 

貴重で華やかな縁起物の千両。長持ちさせるコツをハサキグリーンファームズ研究会 岡野さんに伺いました。

千両は普通の切り花と違い茎が固いので、千両の茎を切って金槌でたたいてから水に浸けると良いそうです。

そして、涼しいところに飾ってください。

また、日本酒を霧吹きで千両全体に吹きかけることもおすすめだそうです。

日本酒を吹きかけると長持ちするだけではなく、千両の赤い果実に艶が出てより一層美しく輝きます。

以上のことを行い、大切に手入れするとお正月に飾り始めてから2~3ヶ月程、千両の美しさを楽しむことができるそうです。

千両の魅力をたくさんの方へ伝えたい

 

波崎の気候が千両の栽培には大変適していたので、神栖市波崎地区では大正時代より千両の生産が始まりました。

ハサキグリーンファームズ研究会の皆さんは、先々代より始まった千両の生産を通じ、千両の魅力をたくさんの方に知ってもらえるように熱心に研究なども行っています。

千両の他に一文字工法という新しい工法を試験的に取り入れ、ユーカリの栽培もしています。

ハサキグリーンファームズ研究会の皆さんは「こうして自分たちがやっていることを伝えてもらい、千両を知らない人たちが千両を知り、興味をもってくれることが一番嬉しい」とおっしゃっていました。

そんな生産者の思いのこもった神栖市の千両で、お正月の雰囲気を華やかに彩ってみてはいかがでしょうか?